おはようございます。
毎日暑いですね・・・。 お疲れ様です。
昨日(8月9日)仕事の後、京セラドーム大阪へ。
18:10頃に現地到着。1回裏途中から観戦を開始しました。
一塁側内野の上段席でした。
先発投手はタイガースが高橋遥人で、カープが大瀬良。
2回裏、タイガース打線が大瀬良を捉え、高山のタイムリー、
近本の犠牲フライ、糸井の2点タイムリーで一挙に4点先制。
しかし4回表、カープ打線が爆発しあっという間に5失点。
やたらと、カープファンが多かったなぁ・・。
結局、高橋遥人は7回を投げて5失点。8回表は、守屋が登板。
8回は表裏に、両チームが1点ずつ。
タイガースは、マルテのタイムリーでした。
6-5の1点差で迎えた9回表、タイガースの三番手・投手 浜地が
炎上して5失点。
試合が一挙に壊れてしまいました。
昨日も、守備のエラーが目立ち、失点につながっちゃいました。
やはり、守れないと厳しいですね。