こんばんは。
昨日(6月1日)はお昼過ぎからZOZOマリンスタジアムへ。弟に送ってもらいました。
今年マリーンズの交流戦ホームゲームは、対タイガース、ベイスターズ、ドラゴンズ戦なのですね。
しかしタイガースが佐藤と青柳って、どうなん
前日に続き、トラッキーとタイガースガールズも遠征。
タイガースの先発投手はビーズリー。ナイスピッチングで6回を1失点でした。
打つ方は、1点を追う6回表に2アウト満塁から前川が押し出し死球で同点。
9回表、1アウト三塁から渡邉の犠牲フライで1点を勝ち越し。
9回裏には岩崎が登板しますが、1失点し同点に追いつかれ延長戦に突入。 前日に続いて、9回に1点リードを守れませんでした。
10回表に1アウト一塁、二塁のチャンスを作りましたが、ここ一本が出ず。
10回裏から久しぶりの西純矢が登板。2イニング目の11回裏に1失点し万事休す
2試合続けてのサヨナラ負けを観るのは、初めてかも ひょっとしたら暗黒時代の東京ドームとかで観てるかも知れませんが。
帰りも弟に迎えに来てもらいましたが、待っている時にタイガースの選手達が乗るバスを見かけました。
暗黒時代は、神宮などで生卵をぶつけるファンもいましたよね。
夜は弟と隣に住んでいる従姉妹夫婦と4人で、幕張本郷の『二葉寿司』へ。
お刺身盛合せ
キンキ煮付け
握り盛合せ
弟の自宅に戻ってから、スイカ。
昨晩も、弟のところに泊めさせてもらいました。