こんばんは。
昨日(12月2日)は、お昼からマイカーで渋谷へ。
タワーレコード渋谷店でおこなわれたテラス×テラス・池本しおりちゃんの1st写真集発売記念『お渡し会』に参加。
写真集を出すコトが夢だったそうで、20歳になった区切りで夢が叶って良かったですね。
イベントを終えた後は、急いで国立競技場へ移動。
東京ベルディ×清水エスパルスのJ1昇格プレーオフ決勝を観に行きました。
先発イレブンは、こんな感じ。
僕はビジター側で、清水の応援。清水は昨年J1からJ2に落ちましたが、J2落ちは通算2回目。
J2で戦った今シーズンはずっと上位にいて、最終節を前にして自動昇格圏内の2位でした。
最終節に勝てばJ1行きの切符を掴めましたが、まさかのドロー。 最終節に勝ったジュビロ磐田と東京ベルディに順位を逆転され、4位に終わりました。
そこでJ1昇格プレーオフ(3位〜6位によるトーナメント)に回るコトに。
1試合目は山形とスコアレスドローで、レギュラーシーズンの順位が上だった清水が決勝に進出。
国立競技場は超満員で、53千人を超えました
試合の方は前半スコアレスでしたが、63分に清水がPKを獲得しそれをチアゴサンタナが決めて1点を先制。
このまま勝てそうでしたが、ロスタイムに入った90+6分にまさかのPKを与え、これを決められて1-1の引き分けに。
ロスタイムが8分あったので、あと2分我慢すれば勝てたのに。。。 というコトで、レギュラーシーズン上位の東京ベルディがJ1に上がるコトになりました。
東京ベルディのJ1復帰は、18年ぶりだそうで。阪神タイガースのリーグ優勝と一緒ですね。