こんにちは。
昨日(8月7日)は朝11時頃、ホテルを出発。JR快速安芸路ライナーに乗り広へ。広から呉線で安浦まで行きました。
JRの青春18きっぷポスターの風景を探しに行ったのですが、三津口八十八ヶ所というヒントはありつつ全く見当がつかず。
駅前に停まっていたタクシーの運転手さんと相談して、飯野山という山に連れて行ってもらいました。すると、これが大正解。
素晴らしい光景を目にするコトが出来ました。
安浦駅まで戻ってきて、喫茶店でひと休み。
帰りも、同じルートで広島まで戻りました。
ホテルで少し休んでから、夕方再びマツダZOOM-ZOOMスタジアム広島へ。
美味しいと評判のカープうどん。普通の肉うどんですね。(笑)
先発投手はタイガースがガンケルで、カープが遠藤。
2回表、1アウト一塁、三塁からガンケルがレフト前にタイムリーでタイガースが1点を先制。
2アウト一塁、二塁から島田がピッチャーへの内野安打でもう1点を追加。
しかし2回裏、2失点ですぐに追いつかれてしまいました。
さらに3回裏、秋山と西川にレフトスタンドへのソロホームランを打たれ勝ち越しを許しました。
4回裏にも1失点で、スコアが2-5に。
5回表にロドリゲスのツーランホームランとロハスJr.のソロホームランで、タイガースが試合を降り出しに戻しました。
8回表、1アウト二塁から島田がセンターへのタイムリーツーベースで勝ち越し。
さらに1アウト一塁、三塁から佐藤輝がセンターへの犠牲フライでもう1点追加。
2点のリードを8回裏は湯浅、9回裏はケラーが守り、前日の嫌な負けを引きずるコト無く見事な勝利を飾りました。
試合時間が長く終わったのが遅かったので、晩御飯はコンビニでシュウマイ弁当を買ってホテルの部屋で食べました。