Quantcast
Channel: みっちゃんのブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3781

2022年7月9日 ラグビー日本代表 × フランス代表 @国立競技場(リポビタンDチャレンジ杯)

$
0
0

こんにちは。太陽


昨日(7月9日)はお昼過ぎから中目黒のビア生ビールレストラン『SCHMATZ』へ。


会社の後輩と12時に待ち合わせしたのですが、30分近く遅刻。アセアセ のんびり起き過ぎました。







カツレツ!?






程良く呑んでから、先週に続き新しくなった国立競技場へ。


リポビタンDチャレンジカップ2022、ラグビーラグビー日本代表戦を観に行きました。対戦相手は、世界ランキング3位の強豪国フランスフランス代表。


ちなみに日本は、現在世界10位です。





選手入場





国家斉唱





先発メンバーはこんな感じ。2019年のワールドカップメンバーでは稲垣やリーチ・マイケルは残ってますが、その他はフレッシュな顔ぶれも多いです。





前半9分、いきなりフランスにトライを許してゴールも決められて7点を取られました。


しかし、前半12分に日本が1トライを返しました。二重丸(ゴールは失敗)


前半19分、日本がペナルティーゴールを決め3点を追加。スコア8-7と逆転。二重丸


前半40分、日本がさらに1トライ。ゴールも決まり7点を追加。二重丸 日本がスコア15-7とリードして前半を折り返しました。


日本のトライは、いずれも神戸スティーラーズの山中選手。











後半が始まり、後半4分フランスにペナルティーゴールを決められてしまいました。


さらに後半20分にもフランスがペナルティーゴールで、スコア15-13と2点差に。アセアセ


後半31分に、フランスに1トライ1ゴールを許しあっという間に逆転されてしまいました。笑い泣き







試合の終盤に日本が懸命に反撃をしたのですが、得点を挙げられずにそのままノーサイド。アセアセ


今まで日本代表は一度もフランス代表に勝ったコトがありません。昨日はひょっとしたら!?と途中まで歴史的な快挙への期待がありましたが、ダメでしたね。


後半は、結局無得点に抑えられてしまいましたので。







ラグビーの後は、急いで新代田のライブハウス・FEVERへ。





ポータブルロックの結成40周年記念ライブを観に行きました。


開演17:30〜だったのですが、5分くらい遅刻して1曲目の『ピクニック』を見逃しました。アセアセ


ポータブルロックは、80年代に活躍したニューウェーブのグループ(バンド)です。メンバーは野宮真貴さん、鈴木智文さん、中原信雄さんの3人。


実は解散してはいなかったそうで(笑)10年ぶりのライブ。



















ゲストに鈴木慶一さんとアイドル・NegiccoのKaedeさんが出演し、めちゃくちゃ楽しいライブでした。デレデレ


10年とはいわず、1年に1回くらいはライブをやって欲しいですけど。





Viewing all articles
Browse latest Browse all 3781

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>