おはようございます。
昨日(7月18日)は朝から仕事の関係で、夢洲にある2025年
大阪・関西万博の予定地を視察する機会がありました。
まずは、咲洲にある大阪府・咲洲庁舎から夢洲を一望に。
上から見ると、夢洲ってめちゃくちゃ広いですね。約400haも
あるそうです。 甲子園球場100個以上・・・。
咲洲庁舎の後は、現地(夢洲)へ。
まだ何もありません。(笑) 現在、土地の造成中です。
島の南の方に、太陽光の発電所(メガソーラー)がありました。
今から6年後に、ここで万博が行われるんですよね。
楽しみだなぁ。
でも、大阪に住んでいる人も、それ以外の人もどれ程、関心を
持ってるんだろ
2025年にやるコト自体を知らない人も多いのかも知れません。
まだ先だからかな
午後からは、大阪駅のラグナヴェール・プレミアへ。
お昼ご飯も、夜ご飯(懇親会)もそちらで頂きました。
白身魚と野菜
ローストビーフ
天ぷら
この他にも色々なメニューが出ましたが、どれも美味しかった
です。