おはようございます。
昨日(7月8日)のランチは、梅三小路にある『Beer Bar 肉彩』
へ。
担々麺のランチセット(唐揚げ1ケ、ライス付)を注文。
仕事の後は、昨日も阪神甲子園球場へ。
会社を早めに出られたので、18時ちょい過ぎに到着。 1回表の
途中から観られました。
先発投手はタイガースが西、ジャイアンツが菅野。
1回表、ツーアウトを簡単に取りますが、三番・丸、四番・岡本
を四球で歩かせると、大城にタイムリーを打たれてジャイアンツ
に1点の先制を許す。
2回裏、ツーアウトからキャッチャーの坂本がレフトへのソロ
ホームランでタイガースが同点に追いつきました。
2回裏この後、西、近本、糸原が3連打し2アウト満塁のチャンス
を作りましたが、糸井が凡退。
3回裏、2アウト一、三塁から坂本がセンター前タイムリーで、
タイガースが1点を勝ち越し。
4回表、2アウト二塁からピッチャーの菅野にセンターオーバー
のタイムリーを打たれ、同点に追いつかれる。
両投手とも、ピリッとせず良くなかったですね・・・。
6回表、大城にライトスタンドへのソロホームランを打たれて、
ジャイアンツに1点のリードを奪われる。
7回裏、この回先頭のマルテがセンターへのツーベース、続く
高山がバントで送って1アウト三塁のチャンス。
この場面、代打に原口登場。きっちりセンターへの犠牲フライで
タイガースが同点に追いつく。
8回表はジョンソンが登板。1アウトから岡本がヒットで出塁。
代走の増田に盗塁で二塁、三塁まで進まれてしまい、代打・陽
にレフトへのタイムリーを浴びて、ジャイアンツが1点勝越し。
この場面、記録的にはヒットでしたが、ショート植田には取って
欲しかったよなぁ。
8回裏、9回裏タイガースはチャンスを迎えますが、得点出来ず。
9回裏、代打で出た鳥谷は四球を選びました。
ジャイアンツを上回る12安打を放ちながら、スコア3-4で敗戦。
痛過ぎました。