こんにちは。
誕生日だった昨日(7月6日)は、午後から南港のATCへ。
久しぶりに『ATC ポップカルチャーアワー』の公開収録を観に
行きました。
大阪にお住いの方はご存知でしょうが、ATCというのはアジア
太平洋トレードセンターです。
『ポップカルチャーアワー』は、大阪のコミュニティFM・YES
FMでやっている番組で、Yes Happy!のお二人がMCを務めて
います。
13:00〜1限目(スペシャルメイト)ゲストは、シンガーソング
ライダーのともちんさん。
ともちんさんは、バンドをやっているシンガーソングライターで
バイク乗りなので、ライダーという事だそうです。(笑)
釣りタレントとしても活躍中とのこと。
1限目が30分で終わり、14:00〜までの30分間でATC内にある
『杵屋』に入りました。
杵屋はチェーンで、東京にも大阪にも全国中にありますよね。
カレーうどん定食(かやく御飯付き)を注文。
14:00〜2限目(フェミニンメイト)ゲストは、関西アイドルの
カラフルスクリーム。
カラフルスクリームはデビュー時からYes Happy!(イエハピ)
さやかちゃんが作詞を担当したり、イエハピと同じく正垣さん
が曲を提供したりと、イエハピの妹分と言った感じです。
ATCの後は、甲子園球場へ。16時半頃に、到着。
試合前に、1000奪三振を記録した西投手の表彰。
6月・タイガースの月間MVP・藤川投手の表彰がありました。
始球式は、プロレスラーの武藤敬司さん。モノマネタレントの
神無月も一緒に出てきました。(笑)
昨日はJ.COMデーという事で、GAORAの絡みみたいですね。
先発投手はタイガースが青柳、カープがアドゥワ。
1回裏、近本、糸原の連打でノーアウト一、三塁のチャンスを
作ると、糸井が右中間にタイムリー二塁打を放ち、タイガースが
2点を先制。
大山は倒れますが、マルテが右中間にタイムリー二塁打でもう
1点を追加。 マルテは、糸井と似たような当たりでした。
3点をもらったタイガースの先発投手・青柳ですが、ピリッと
せず、2回表1失点、3回表2失点でたちまち同点に追いつかれて
しまいました。
4回表、先頭打者を出塁させたところで、二番手ピッチャー島本
に交代。
4回裏、1アウトから木浪がレフトへのヒットで出塁。
9番ピッチャーのところで、代打・鳥谷が登場。レフト前ヒット
で続きました。 鳥ちゃんの安打は、久しぶりに見たな。
続く近本は三振でツーアウト一、二塁になりますが、ここで糸原
がライトスタンドへ飛び込むスリーランホームラン。
タイガースが3点を勝ち越します。
5回表、6回表はタイガース三番手ピッチャーの岩崎が登板。
その岩崎は5回表と6回表に各1失点しますが、良かったのはその
裏のタイガースの攻撃。
5回裏、ランナー一、三塁から梅野のレフトへの犠牲フライで
1点。
6回裏、1アウト二塁、糸井のライトへのタイムリーで1点。
3点のリードを保ちました。
7回表を藤川球児、8回表をジョンソン、9回表をドリスが投げ、
前日の金曜日と同じくナイスピッチング。
タイガースが、スコア8-5で快勝。連勝しました。
ヒーローインタビューは、4回裏、勝負を決めるスリーランの
糸原。
マルテは何でやろ(笑)3打数2安打、1打点でした。
先制の2点タイムリーを含め、3打点の糸井。
試合終了後は、神戸三ノ宮まで行きました。お目当ては、台湾
料理の『金山園』。
ニラレバ炒め
餃子
焼きそば
久しぶりに行きましたが、どのお料理も相変わらずめちゃくちゃ
美味しかったです。