おはようございます。
昨日(5月17日)の日中は忙しく、時間が無かったので、ランチ
は社内でお弁当。
唐揚げおろし、美味しかったです。
仕事の後は、阪神甲子園球場へ。
18時半頃に到着。3回裏から観戦開始。
先発投手はタイガースが西、カープが床田でした。
4回表、カープが1点を先制。
一方でタイガース打線は床田に対して、ランナーは出すものの、
無得点が続く。
しかし6回裏、満塁のチャンスから梅野、マルテの連続レフト前
タイムリーで2点を挙げ、逆転。
タイガース先発・西は7回まで被安打3、1失点という素晴らしい
内容でした。
しかし8回表、菊池、バティスタにタイムリーを浴び、再び1点
のリードを許す。
結果論ですが、8回はジョンソンに代えるべきでしたね。
9回表、島本、守屋、石崎というタイガースの救援陣が炎上。
カープに打者一巡の攻撃で、7点を献上してしまいました。
これを落としたのは、痛いよな。 結局2桁失点負け。
本日、連敗は許されません。