おはようございます。
昨日(4月19日)のランチは、大阪駅前第3ビルのラーメン店
『笑福・梅田店』へ。
大阪で、二郎系のラーメン店を初めて発見しました。
野菜トッピングの量を無料で増やせます。普通→ちょい盛り→
大盛り→特盛りという感じで。
僕は、大盛りをチョイス。(笑)
ランチを食べた後は、仕事で京都へ。京都御所、二条城の近く
でした。
この辺りの雰囲気、大好きなんですよね。
仕事の後は、甲子園球場へ。
18時半頃に現地到着。2回表途中から、観戦を開始。
席に着くか着かないかのタイミングでいきなり、ジャイアンツ・
小林のスリーランが飛び出しました。
先発投手はタイガースがメッセンジャー、ジャイアンツが菅野。
4回表、タイガース・ショート北條の2つのエラーで2失点。
5回表、ジャイアンツ・岡本にソロホームランを打たれスコアが
0-6に。
昨晩は、平成最後の満月が綺麗でした。
写真に撮ると小さい。(笑)肉眼で見ると、この倍以上の大きさ
でしたが。
7回裏、ランナー一塁、三塁から代打・木浪がライトポール際に
プロ入り初ホームラン。 スリーランでタイガースが3点を
返し、スコアが3-6に。
しかし、その後の8回表、四番手ピッチャーの桑原が簡単にツー
アウトを取った後、炎上。
一挙に6失点で、スコアが3-12に。まさに、倍返し。
一緒に観戦した友人が帰りたがったので、9回裏の攻撃が始まる
タイミングで、球場を後にしました。
僕的には、どんなに負けていても最後まで応援する主義ですが。
対ジャイアンツ・開幕4連敗は32年ぶりの屈辱だとか。
JR西宮駅前にある鉄板焼きの『かめかめ』で残念会。
エノキベーコン
餃子
モダン焼き(食べかけですが(笑))
今朝は二日酔いで、少し頭が痛いです・・・。