おはようございます。
昨日(9月23日)は、朝8時頃に実家を出発。
8:59 新横浜発のぞみで、大阪まで戻ってきました。
11時半頃帰宅し、1時間くらい荷物を片付けたり、支度をして
いざ甲子園球場へ。
13時過ぎに現地到着。 巨人との2連戦です。
広島遠征帰りの虎仲間からお土産をもらいました。(笑)
来年は、僕も久しぶりに広島遠征行きたいなぁ・・・。
先発投手はタイガースが青柳、ジャイアンツが今村。
両投手も素晴らしい内容で、5回を終わって0-0。
6回表、この回も簡単に2アウトを取りましたが、マギーに
四球、岡本にヒットを打たれ、ランナー1、2塁とされた場面
でピッチャーを青柳から能見に交代。
あれ 青柳、調子良いのに・・・と思いましたが、
能見が阿部にライト前タイムリーを浴びて、ジャイアンツに
1点の先制を許す。
7回裏、ジャイアンツの4番手ピッチャー・上原から梅野と
糸原のヒットで2アウト1、3塁のチャンスを作り、2番・森越に
代わり代打・鳥谷。
鳥谷は、見事なセンター前タイムリー。タイガースが1-1の
同点に追いつきました。
しかしその直後の8回表、球児が2アウト1、2塁から立岡に
センター前タイムリーを打たれ、1失点。
そのまま1-2で惜敗・・・。
9回裏、1アウト二塁のチャンスもあったし、3回、6回裏にも
一打出ていれば・・・という場面があったのですが。
反省会@駅の近くの居酒屋さん
カボスハイボール、美味しかったです。
燻製たまご
鳥南蛮
昨日の敗戦で、3位ジャイアンツとのゲーム差は2.5に。
これ以上離されると、正直キツいよな。
今日こそ、絶対勝つぞタイガース