Quantcast
Channel: みっちゃんのブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3781

2017年12月2日 ヴィッセル神戸 × 清水エスパルス @神戸総合運動公園ユニバー記念競技場

$
0
0

おはようございます。太陽

 

昨日(12月2日)は、神戸三宮で午前11時半に友人と待合せ。

 

まずは、ゲン担ぎで『かつ丼 吉兵衛』へ。

 

 

 

 

人気店なので行列が出来ていましたが、10−15分待ちくらいで

入れました。にやり

 

 

 

 

友人は神戸在住で、虎仲間。 ヴィッセルファンなんですけどね。(笑)

 

12時半頃に神戸ユニバ到着。

 

 

 

 

ヴィッセルファンの友人と一緒だったので、座席はメイン指定席

(ミックス)にしました。

 

 

 

 

試合前に、選手たちがゴール裏に挨拶。

 

今シーズンJ1最終節。 J1残留が懸った大一番に、静岡からも

大勢のサポーターが集結しました。

 

選手入場。

 

 

 

 

 

いやぁ〜、緊張感が半端無い。ガーン

 

降格圏内にいる甲府との勝ち点差がわずか2。得失点差では甲府

有利なので、甲府勝利の場合はウチも勝つしかありません。

 

ここ13試合 勝ち星から見放され、いよいよ土俵際まで追いつめ

られました。アセアセ

 

 

 

 

14:03 キックオフ。

 

最初の10分が大切だな、と思っていましたが、試合序盤は神戸

のペース。

 

すると前半13分、神戸に先制ゴールを許してしまいました。えーん

 

しかし、前半19分。 相手ゴール前(約20m)でファールを

もらい、キッカーは北川航也。 ゴール前の壁の上を上手く

すり抜けボールがネットを揺らす。ルンルン 直接フリーキックで

清水が同点に追いつく。

 

続く前半26分。 左サイドからの鄭大世センタリングで、

ボールがこぼれた所に増田が詰めて、見事なミドルシュート。

 

これが決まり、清水が逆転。OK 2-1で前半を折り返します。

 

 

 

 

後半12分。 左サイドのフリーキックからのセンタリングに

鄭大世が頭で合わせ、ゴール。乙女のトキメキ これで、3-1とリードに。

 

試合終盤、神戸の猛攻を受けますが、何とか凌ぎ切って、

ホイッスル。 試合終了。

 

 

 

 

 

やったぁ〜、清水がJ1残留を決めてくれました。爆  笑

 

 

 

 

ゴール裏での『勝ちロコ』を見てたら、涙が出ました。笑い泣き

 

メインスタンドの方にも、挨拶に来てくれましたね。

 

 

 

 

僕の席のすぐ前に、美人さんと可愛い子供が座っていたのです

が、鄭大世の奥さんと子供だったみたいです。(笑)

 

 

 

 

ヴィッセル神戸ガールズ!? 可愛かったな〜。ラブ

 

 

 

 

18時〜お店を予約していたのですが、少し早かったので

17時頃〜三宮駅ガード下の立ち飲み屋さんで祝杯。生ビール

 

 

 

 

 

 

18時前に予約しておいた『カラカラ鍋』へ。

 

鶏焼き

 

 

 

 

 

ホルモン焼き

 

 

 

 

 

カラカラ鍋

 

 

 

 

美味しかったです。ウインク

 

お店を出たのは、19時半頃。 まだ時間が早かったので、

BIG ECHOで軽く1時間ほど歌ってからカラオケ、帰りました。グッ

 

 

 

 

帰りのJRでは寝落ちしてしまい、大阪を通り過ぎて、高槻まで

行っちゃいましたが・・・。アセアセ それでも22時頃には無事帰宅でした。ニコニコ


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3781

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>