Quantcast
Channel: みっちゃんのブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3781

2017年9月30日 稲刈り(和歌山県かつらぎ町・天野の里)

$
0
0

おはようございます。太陽


今日から10月がスタート。 今月も、宜しくお願いします。ウインク

昨日(9月30日)は、大阪駅前に8:15集合。

会社の稲刈りイベントにバスで和歌山県かつらぎ町にある
天野の里に向かいました。

2時間半ほどで現地到着。 

僕が行くのは、昨年の田植え、稲刈り、今年の田植えに続いて
4回目です。

まずは、11時頃からバーベキュー。


{F423C7C3-FBAA-4F77-B8B8-2E1B8CEF909B}


景色の良い大自然の中で食べるお肉、野菜は最高ですね。ルンルン

食後に、稲刈り作業。


{219B00DE-C209-4A34-B94E-C7E68D64DA91}

{3C673E71-A37B-440E-9939-74A3BFCA8B56}

{77CA8550-79B0-467A-8214-2D67C2502E66}


今年は、例年に比べ豊作だそうで。
にやり

根元の方から鎌で刈って、10把づつに束ねて天日干しにするの
ですが、結構疲れました。アセアセ


{A65D8042-323B-4A84-A0BB-3E338B6D3903}


ある程度終わった所で、秘密兵器・最新式のコンバイン登場。
(笑)


{7465F60F-EEDE-458C-811F-3F0F3A65EF43}

{D859E68C-5AC1-41DA-ACA5-EBF0BC118A1B}

{5A8460B8-810C-401D-B56C-B6BCEE602169}


一台1500万円くらいするそうです。

稲刈りの後は閉会式で、イベント終了。

天野の里の丹生都比売(にうつひめ)神社に参拝しました。ニコ


{E3A9D276-149F-4E5E-86DE-3C4BC5D24F52}

{FC4555E0-0C5B-4D9A-A29A-9CD177C8CD9E}

{80A73E71-5602-4764-BA1F-E7DEC4DC492A}


なんとこちらは、世界遺産に登録されています。爆笑キラキラ

その後は、再びバスで大阪まで戻ってきました。 大阪に着いた
のは18時半くらいだったかな。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 3781

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>